発注者
国土交通省 中国地方整備局 岡山国道事務所
工 期
令和6年8月22日~令和7年9月30日
所在地
岡山市藤田
工事概要
工事延長:L=250m
道路土工(残土処理工)1式
(路床盛土工)1式
(法面整形工)1式
軽量盛土工(気泡混合軽量盛土)8,965㎥
(壁面材)1式
(基礎コンクリート)1式
(笠コンクリート)1式
排水構造物工 1式
防護柵工 1式
仮設工 1式
現場従事者コメント(女性現場管理者)
Q:現場で苦労された点を教えてください。
A:現場作業における危険要因を的確に把握し、安全に作業を行うための工夫を考えることが難しく感じました。また、安全書類の確認では、書類の量が多く、対応に多くの時間を要した点が大変でした。
Q:本現場に携わったことで、やりがいや達成感を感じられたことはありますか。
A:初めて大規模工事を最初から最後まで担当し、大きなやりがいを感じました。何もない場所に道路を造るという作業は大変でしたが、完成したときの達成感は格別で、非常に充実した1年間でした。
Q:現場での業務において、女性技術者として特に意識されたことはありますか。
A:現場に女性がいることで、作業員の方々に気を遣わせてしまうのではと感じることがありました。そのため、自分から積極的に話しかけるなど、良好なコミュニケーションを心がけるよう努めました。
Q:現場でのコミュニケーションやチームワークについて印象に残ったことはありますか。
A:分からないことがあった際には、上司に丁寧に教えていただき、理解できるまでしっかりと向き合っていただきました。コミュニケーションの重要性を実感し、円滑な連携が現場作業を支えることを強く感じました。